
以前友人の家に遊びにいったら、びっくり、ペッパー君がいたんです。ソフトバンクのイベントで安く購入したとのことでした。びっくりしましたよ、普通お店とかイベントとかで見かけますけどまさか友人宅にいるとは(笑)
噂通りの優秀な頭脳で色々面白いことをしてくれました!
自作のプログラミングでマイアヒ〜という昔流行ったO-zoneの「恋のマイアヒ」を歌って踊ってくれました〜。なにげにプログラミングの勉強にもなるからいいですね。これからの時代必ず役に立つスキルです。
あとはこのペッパー君、プログラ厶によっては生活習慣病の手助けをしてくれるツールにもなるわけです。
食事を色々管理してくれたり、運動したかどうかを定期的に声がけしてくれたり。糖尿病のコントロールなども含めこれからこういった人工知能(Artificial Intelligence; AI)を活用していく時代に確実に入って来てます。
高齢化社会になり一人暮らしの方の役にも立つと思います。テクノロジーが進化していく中で、医療や暮らし方などもどんどん変わっていくんだな、ということをペッパー君に会ったことで考えさせられました!
うちもペッパー君に来て貰おうかな(^o^)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。